complementizer phrase 意味
日本語に翻訳
携帯版
- 補文標識句{ほぶん ひょうしき く}
- complementizer {名} : 補文標識
- phrase 1phrase n. 言い回し, 言葉, 言葉づかい; 名言; 〔文法〕 句, 成句, 熟語; 〔音楽〕 楽句. 【動詞+】 abbreviate
- complementizer {名} : 補文標識
- complementizer deletion 補文標識削除{ほぶん ひょうしき さくじょ}
- complementizer placement 補文標識配置変形{ほぶん ひょうしき はいち へんけい}
- complementizer substitution 補文標識置換{ほぶん ひょうしき ちかん}
- zero complementizer ゼロ補文標識{ほぶん ひょうしき}
- in phrase 流行中のフレーズ◆【注意】この in は形容詞
- in the phrase of ~の言葉{ことば}を借りて[引用{いんよう}して]言えば
- phrase 1phrase n. 言い回し, 言葉, 言葉づかい; 名言; 〔文法〕 句, 成句, 熟語; 〔音楽〕 楽句. 【動詞+】 abbreviate a phrase 語句を短縮する to adopt Shakespeare's phrase シェイクスピアの句を借りて言えば avoid trite and hackneyed phrases 陳腐な文句
- (musical) phrase (musical) phrase 楽句 がっく
- (phrase) sure (phrase) sure 違いない 違い無い ちがいない
- (phrase) when (phrase) when 際して さいして
- abbreviate a phrase 語句{ごく}を短縮{たんしゅく}する
- adjectival phrase 形容詞句{けいようし く}